徹底解説:ドコモ光は速い?おすすめポイントなど

当ページのリンクには広告が含まれています。

固定回線サービスと携帯電話のセットがもはや当たり前となって、結構な時間が経ちました。
auにはスマートバリュー、Softbankには自宅セット割、そしてドコモにはドコモ光セット割があります。

今回は「ドコモ光」について、徹底解説ということで気になる速度や、他の回線との違い、そしておすすめポイントなどをまとめていきます。

目次

そもそもドコモ光って何?

ドコモ光はNTTのフレッツ回線を利用した光コラボレーションモデルの一つです。

光コラボレーションモデルとは?

回線や設備は従来どおりNTTが提供し、サービス料金やプロバイダーサービス、お客様対応などの提供は別の会社が行う固定回線サービスのことを言います。

有名なところでは@nifity光(@nifityプロバイダーとセット)やBIGLOBE光(BIGLOBEプロバイダーとセット)などがあります。

災害や大本の設備にトラブルが発生した場合などは、

お客様 → コラボ事業者 → NTT

といった経路で、きちんと対応してくれるシステムとなっています。

携帯電話とのセット割が流行り始めた頃、ドコモはもちろん親会社であるNTTのフレッツ回線とのセット割引を組みたかったわけですが、それぞれシェアNO1同士でセット割を組むことは独占禁止法に抵触するということで、競合他社のauやSoftBankが固定回線とのセット割を導入してから、ドコモも追随するまでかなりの時間がかかりました。

光コラボレーションモデルは、NTTがフレッツ回線を卸売(独自サービスとして販売する権利を与えること)する業者を、ドコモだけでなく、他の業者にも提供するといった形で行われており、それにより独占禁止法を掻い潜って生まれたのが「ドコモ光」というわけです。

ドコモ光の特徴

「ドコモ光」の特徴ですが、他のコラボレーション回線と違うのが、「プロバイダーが選べる」というところです。

NTTのフレッツ回線のデメリットの一つが、プロバイダーを別で契約しなければならない、ということでした。
回線や設備の契約はNTTとして、実際の通信を制御するプロバイダーは利用者自身が別で選んで契約もまったく別枠でし、その2つを組み合わせてようやくインターネットが使えるようになるのです。

逆に後発の電力系光や、CATV(J:COMなど)はプラバイダー一体型で、そういった手間がないのが売りでもありました。

さて、めんどくさいプロバイダー絡みのお話。「ドコモ光」は一体どうなっているのでしょうか?
答えは他のコラボレーション光との違いともなる、「一体型だけど、プロバイダーが選べる」という形式です。

下記にドコモ光契約時に、選択できるプロバイダー一覧表を載せておきます。

ドコモ光タイプA

ドコモ光タイプB

「ドコモ光 1ギガ」対応プロバイダー一覧

ドコモ光の月額料金

携帯電話とのセット割が気になるところですが、まずは「ドコモ光」単体の料金を見ていきましょう。
マンションと戸建てで基本料金が変わり、また上述のプロバイダーから選んだものがタイプAなのかタイプBなのかで料金が変わります。

プラン契約期間マンション戸建て
1ギガ タイプA2年間4,400円5,720円
なし5,500円7,370円
1ギガ タイプB2年間4,620円5,940円
なし5,720円7,590円
1ギガ 単独タイプ2年間4,180円+プロバイダ料5,500円+プロバイダ料
なし5,280円+プロバイダ料7,150円+プロバイダ料

タイプAとタイプBの違いはプロバイダーだけの違いですが、気になるのが「高いタイプBを選んだほうが速くなったりする?」という疑問でしょう。
結論としては、「まったく関係ない」です。

何故値段が違うかは、ドコモとプロバイダーが協議した結果の料金の違いだそうで、サービス面に関しては各種プロバイダーによって細かい違いがあるのみで、大きく速度に差がでるようなことはありませんので、ご安心下さい。

そのため特別こだわりがある場合を除き、タイプAのプロバイダーから選んでいただくのがおすすめです。

タイプAとタイプBで毎月220円の差が出るので、こだわりが無い限りはタイプAを選ぼう

ドコモ光の初期費用

ドコモ光はNTT回線なので、NTTフレッツ光からの切り替え(転用)や同じコラボレーション光からの切り替え(事業者変更)なども可能です。

上記の図はインターネットのみで、申込みをした場合の最低費用です。
他社コラボレーション光からの切り替え費用に関しては、転用と同じですが元の会社の解約金や事務手数料が別途発生することがあります。

※新規申し込み時の工事料はキャンペーンで無料となっていることが多いです。

転用と事業者変更で工事料がかからないのはなぜ?

転用(NTTフレッツ光からの切り替え)と事業者変更(同じフレッツ回線を使ったコラボ光からの切り替え)は工事料がかかりません。

理由は、同じNTT回線なので光ファイバーやONUなどのご自宅の設置する設備が全てそのまま使えるためです。

ドコモ光で使えるオプションサービス

基本的にNTTフレッツ光と同じと思っていただいて大丈夫です。
これは他のコラボレーション光に関しても同じで、固定電話サービスやTVサービスは同様のものが利用出来ます。

ひかり電話サービス

固定電話をインターネット回線を用いて使えるようにするサービスです。
こちらは月額550円(税込)となっています。

通常のNTT加入電話が月額1,350円以上かかることを考えると、基本料は3分の1近く安くなり、全国3分8円とお安くなるため、多くの固定回線利用者が加入しているサービスです。

ひかりTVオプション

こちらは電話と同じく、地デジやBS/CSの信号を光回線を通して伝送することにより、アンテナなしでテレビを見れるようにするサービスです。

天候や災害などに強く、映りが非常に安定していること、また屋根上にアンテナなどを設置する必要がないことから、近年ではデザインを重視した物件などでは必須とされる方もいます。

月額料金は825円(税込)となっていますが、別途工事費用が発生することと、有料放送であるスカパー!は別途契約が必要なため注意が必要です。

項目テレビ1台テレビ2台~4台
接続工事料3,300円(税込)3,300円(税込)
基本工事料3,300円(税込)3,300円(税込)
テレビ接続工事料7,150円(税込)21,780円(税込)
テレビ視聴サービス登録料3,080円(税込)3,080円(税込)
ドコモ光テレビオプション0円0円
合計13,530円(税込)28,160円(税込)

また申込時にスカパー!を一緒に申し込みすると工事費が無料になるキャンペーンなども用意されています。

スカパー! | ドコモ光 | NTTドコモ

その他、オペレーターからの遠隔操作を含めたサポートを受けられる「ネットトータルサポート」や、それを含め更にセキュリティや保険的なサービスを追加したパック料金の「安心パックホーム」など、オプションサービスに付いては非常に充実していると言えます。

あんしんパック ホーム | サービス・機能 | NTTドコモ

ドコモ光と携帯電話とのセット割は?

現在ドコモの携帯電話プランでは大きく分けて3つのプランがあります。
料金が安い「ahamo」と「irumo」の0.5GBプラン以外は全て割引が入るようになっているため、携帯電話をドコモで使っている人にとっては、やはりドコモ光は必須レベルのサービスとなっています。

ドコモ光セット割は最低550円~最高で1100円の割引が、ファミリー割引グループ内にドコモ光のペア回線が1台でもあれば、ファミリー割引を組んでいる方全員に自動的に適用となる割引サービスなので、使い勝手はかなり良いでしょう。

ドコモ光セット割 | 料金・割引 | NTTドコモ

反面、既にファミリー割引内にドコモ光を使っている家族がいるのであれば、追加で割引を受けることはできないため、ドコモ光を選択する理由は少し薄くなります。

携帯電話の方のプランに関してはそれぞれまとめた解説記事をご用意していますので、下記をご参照下さい。

ドコモプランの徹底解説記事一覧

ドコモ光がおすすめな人

  1. ファミリー割引グループ内にドコモ光契約者がいない人
  2. ドコモで全てまとめたいという人
  3. dカードゴールドを持っている人

これら全てに当てはまる人は、どこと比べても間違いなくドコモ光がオトクに使えますので、現在別の回線を使っている場合は切り替えを強くおすすめします。

セット割が家族全員に利くだけでなく、dカードゴールドを持っていれば月額料金の10%がdポイントとして毎月返ってくるため、実質更に1割引きでドコモ光が使えることになります。

※dカードゴールドには年会費11,000円がかかるため、トータルでのコスト計算は別途必要です。

よかったらシェアしてね!
目次